石垣島でよく聞く方言&地元の方がよく使う方言を紹介していきます
もくじ
石垣島でよく聞く八重山諸島の方言
【八重山諸島の方言】→【意味】
「おーりとーり」→「いらっしゃい」
「にーふぁいゆー」→「ありがとう」
「ゆんたく」→「おしゃべりのこと」
「てぃーだ」→「太陽」
「てぃんがーら」→「天の川」
「はいむるぶし」→「南十字星」
「ぱいかじ」→「南風(夏に吹く風のこと)」
「うりずん」→「初夏のこと(3月~4月のことを指す)」
上記の方言は石垣島の飲食店や宿泊施設の名前で、よく使われています!
地元民がよく使う方言
「おじぃ」→「高齢の男性に親しみを込めて呼ぶ言い方」
「おばぁ」→「高齢の女性に親しみを込めて呼ぶ言い方」
「にーにー」→「自分の兄弟&年上の男性を呼ぶ言い方」
「ねーねー」→「自分の姉妹&年上の女性を呼ぶ言い方」
「ないち」→「沖縄県以外の日本のこと」
「ないちゃー」→「沖縄県以外の出身者のこと」
「島ないちゃー」→「島に住むないちゃーのこと」
「しまんちゅ」→「島で育った人」
「あかばな」→「ハイビスカスのこと」
「しま」→「泡盛のこと」
「でぇーじ」→「大事なこと」
「なんぎ」→「大変。しんどい。面倒なこと」
「じょーとー」→「素晴らしい。最高。上手。質が良い物などのこと」
僕は石垣島ではよく「にーにー」と呼ばれます♪
僕も顔見知りのおじいちゃん・おばあちゃんのことは「おじぃ・おばぁ」と呼んでいます(^^)
地元の方の話し言葉
「だっからよ〜」→「共感するときの言葉(そうだよね。そうなんだ。などの意味)」
「あがや〜」→「困った時に使う言葉(なんてこった!まじか!まいったなぁなどの意味)」
「〜ば?」→「質問する時の語尾(何してるば?→なにしてるの?)」
「〜しましょうね」→「これからの行動を示す時に使う言葉」(休憩しましょうね→これから休憩入りますなどなど)
上記の言葉は毎日のように耳に入ってきます!
特に「あがや〜」などは特に聞きます。
僕自身方言を使うことで地元の人の輪に、馴染めていけたかなぁと思います♪
観光などで石垣島に来た際には、是非使ってみてください(^^)
島の言葉を知ってくれたらうれシーサー